【有料級】山崎25年・白州25年・響30年を高確率でゲットする裏技

  • 2022年3月1日
  • 2023年11月13日
  • Other
 
サントリーウイスキー高齢酒を狙っている人『ジャパニーズウイスキーが大好きなのですが、最近人気がありすぎて全然手に入りません。特に山崎25年、白州25年、響30年といった高齢酒はもはや高嶺の花です。入手するための良い方法はないでしょうか?』

 

こんな疑問にお答えします。

 

サントリーウイスキーについて

 

まずはサントリーウイスキーについて簡単に解説します。

 

 サントリーウイスキーとは

 

サントリーが発売しているウイスキーには様々なものがあります。
ジャパニーズウイスキーだと、有名どころはハイボールでお馴染みのトリスや角瓶といったブランドがあります。
実はその他にも世界各国の有名ブランドを買収しており、スコッチで有名なマッカランやバランタイン、CMでもご覧になったことのあるアメリカのジムビーム等もサントリーの傘下にあります。

 

それらの中でも特に有名で人気のあるブランドが山崎・白州・響の3つです。
これらは小売店舗やコンビニ、百貨店などどこを見渡しても在庫切れで、中々お目にかかれないブランドになります。
イオン等のスーパーで時たま4合瓶を定価販売しているところをみかけますが、極まれです。
コンビニでは山崎と白州の180mlミニボトルが売られることもありますが、やはり極まれです。
いずれもプレ値がついており、メルカリやヤフオクでも高値で取引されています。

 

 

 

 

 高齢酒とは

 

といっても、山崎・白州・響も、ノンエイジであれば比較的入手はしやすいです。
繰り返しになりますが、イオンなどのスーパーや、ミニボトルであれば定期的にコンビニにも入荷しています。
それでも入手しにくいことに変わりはなく、中々定価ではお目にかかれません。
特に都心部は競争率が高く、定価購入は至難の業でしょう。

 

ノンエイジは熟成年数に縛りの無いウイスキーのことです。
逆に、熟成年数に最低限の制限を置いている高齢酒もあります。
山崎と白州であれば12年・18年・25年が、響であれば21年・30年がラインナップに並べられています。

 

当然ながら、熟成年数に制約がある=販売本数も少ないわけで、定価でお目にかかる機会はノンエイジの比ではありません。
山崎と白州の12年であれば、時たま抽選販売しているのを目にしますが、倍率が高くなかなか当選できません。
山崎18年・白州18年・響21年はさらに入手難易度が高く、山崎25年・白州25年・響30年はさらにさらに入手難易度が高くなります。

 

特に山崎25年・白州25年・響30年は、そもそも抽選ですら目にする機会がほとんどありません。
滅多にお目にかかることのできない、というかまず定価で購入する機会を得ることができないブランドです。
これらを定価で購入したい、飲んで見たいと考える人は数多くいると思います。
定価ですら10万円を超えますが、セカンダリーではその数倍はしますからね。

 

 

 人気の理由

 

そもそもなぜここまで山崎・白州・響の高齢酒が手に入らないかというと、需給のバランスが全く釣り合っていないからです。
まず、供給量が圧倒的に少ないです。
例えば山崎25年の場合、最低でも25年以上熟成させたウイスキー原酒のみから構成されたシングルモルトウイスキーとなるので、古いビンテージの残り少ない希少なストックから作らなければなりません。
今すぐに製造できるようなシロモノではないわけです。

 

また、近年需要が爆発的に高まりつつあります。
まず、ウイスキーの人気がそもそも高まりつつあるということが一点。
さらに、ジャパニーズウイスキーの人気は世界的にも認知されてきており、多くの品評会でもたくさんの賞を受賞しています。
特に中国の需要は凄まじく、日本の10倍の人口、しかも経済成長率も高いことから、富裕層が高値でも次々と購入していっている状況です。

 

 

 

 

【有料級】山崎25年・白州25年・響30年を高確率でゲットする裏技

 

入手困難なサントリーウイスキー高齢酒をゲットする方法を解説します。

 

 必要条件

 

さて、定価での入手が非常に困難な山崎・白州・響の高齢酒ですが、これらを定価で、かつ高確率でゲットする方法を紹介します。
僕も実践したのですが、とある理由で挫折しました。
以下の条件が必要になりますので、該当する方はチャレンジする価値はあると思います。

 

 

【必要条件】
①マイルがあること
②コロナ陰性証明の取得が可能なこと

 

 

コロナ禍に目を付けた特殊なルートです。
コロナが鎮静化した後は採用しにくくなると思いますので、期間限定だと思ってください。
この後、詳細を述べます。

 

 

 手順

 

大まかな手順は以下の通りです。

 

 

①マイルで海外行きの特典航空券を予約
②銀座三越の抽選会に応募
③当選したら銀座三越で支払い
④ついでにTIATにて抽選会に応募
⑤出発日当日にチェックイン
⑥出国後にウイスキーを受け取り
⑦受け取り後に出国取りやめで帰国

 

 

順を追ってご説明します。

 

 

 ①マイルで海外行きの特典航空券を予約

 

まず、保有するマイルで、どこでもいいので海外行きの特典航空券を予約します。
往路の時間だけ、きちんと行けるタイミングにすれば、復路は適当でOKです。

 

なぜ特典航空券かというと、特典航空券の場合はキャンセル手数料が3,000マイルのみで済むからです。
また、同一区間であれば異なる時期に手数料無料で変更も可能です。
この点が非常に重要なポイントでして、後々大きな意味を持ってきます。

 

海外行きの特典航空券は、安くても25,000マイル程度は必要になります。
クレジットカードのポイントで貯めるにしても相当な支払いが必要になります。
ポイントサイトの活用が近道になりますので、興味のある方は以下のサイトを登録してポイントを貯め、ANAやJALのマイルに交換してみてください(ANAのほうが貯めやすいのでオススメです)。

 

 

ポイントサイトなら高還元率のハピタス|通販やサービス利用でWでポイントが貯まる

ポイ活するなら会員数400万人以上のハピタス。3,000以上の人気ショップやサービスと連携、お買い物の前にハピタスに寄る…

 

 

 ②銀座三越の抽選会に応募

 

続いて、銀座三越の抽選会に応募します。
実は銀座三越の免税店では、毎月、サントリー高齢酒の抽選会を実施しています。
しかし、応募に際しては条件があり、『指定期間に日本を出国すること』が求められます。
そのため、コロナ禍においては実際に応募する人数が非常に限定的で、抽選倍率がもの凄く低いのです。

 

 

Japan Duty Free GINZAは、2016年1月27日(水)、三越銀座店8階にオープンした沖縄以外では日本初…

 

 

過去の抽選結果を見ていただければお分かりの通り、倍率はそこまで高くありません。
応募するときに、ラインナップの中から希望順位を書くのですが、山崎18年・白州18年・響21年であればそこそこ当たると思います。
僕も実践した時は、第5希望順位の響21年に当選しました。

 

 

 ③当選したら銀座三越で支払い

 

当選したら、銀座三越に出向いて支払いを行います。
その際にパスポートが必要になるので注意しましょう。
また、特典航空券のチケットも必要になるので、併せて準備しておきましょう。

 

ちなみに、当選しなかった場合には、特典航空券の出発日を将来の別の日に変更してください。
先ほど述べた通り、特典航空券は同一区間であれば日時の変更が無料で可能です。
つまり、1回外れたとしても翌月に再チャレンジが何度でも可能なスキームというわけです。
そもそも当選確率が高いので何度も特典航空券を変更する必要性が無いとは思いますが、転ばぬ先の杖もしっかり担保されています。

 

 

 ④ついでにTIATにて抽選会に応募

 

銀座三越で当選し、出発日が決まったら、ついでにTIATの抽選会にも応募します。
TIATでも海外出国者向けにサントリーウイスキー高齢酒の抽選会を高頻度で実施しています。
当選数については明示していないのでどれほどの倍率になるのかは定かではありませんが、せっかくなので応募しておきましょう。
意外と見逃しがちですが、どうせ出国するならチャレンジしておくのが吉です。

 

 

 

 

 ⑤出発日当日にチェックイン

 

出発日になったら空港へGOです。
コロナ禍以前は、預けるスーツケースが無ければWEBチェックインが可能でした。
しかし、コロナ禍においてはWEBチェックインのみでは航空券は発券できません。
僕が実践した時は、ここが唯一の誤算でした。
コロナ陰性証明書は『相手国の入国の際に必要』なのであって、『出国の際に必要ではない』と思っていたからです。

 

コロナ陰性証明書も用意しようと思えばできたのですが、当選したのが第5希望の響21年であったことから、諦めました。
フライトそのものをキャンセルして僕の冒険は終わりになりました。
仮に第1希望の山崎25年が当選していたら陰性証明書を本気で取りに行っていた可能性はあります。

 

ただ、陰性証明書を発行するということは、イコールPCR検査を受けるということに他なりません。
コロナの最大のネックは、『無症状の可能性があること』だと思っています。
もし万が一PCR検査を受けて陽性の結果だった場合、家族や会社に迷惑をかける可能性があります。
従って、山崎25年に当選していたとしても、陽性になってしまう僅かな可能性・リスクを残して実践することを強いられたわけです。
この辺りが、冒頭で述べた必要条件②になります。
ここが突破できる方は、ぜひともチャレンジしてみてほしいと思います。

 

 

 ⑥出国後にウイスキーを受け取り

 

無事チェックインができた場合(この後のことは実践できていないので想像になりますのでご容赦ください)、出国後に免税カウンターでウイスキーを受け取りに行きます。
また、TIAT免税店でも山崎18年・白州18年・響21年は販売されている可能性があるので、見てみましょう。

 

 

 ⑦受け取り後に出国取りやめで帰国

 

※2022年5月追記:これ以降については、免税店から返品の要請を後日受ける可能性も指摘されておりますので、実際に行って来いのフライトを断行した方が確実です。2022年5月現在、コロナ陰性証明書不要で入国受け入れを行う国も出てきています。

 

このままフライトすると、相手国で隔離措置されたり、そもそも時間を大幅に奪われます。
このスキームはあくまでもサントリーウイスキー高齢酒を入手するためのものであって、旅行が目的ではありませんから、実際にフライトをする必要はありません。

 

出国した後、諸事情でフライトせずに出国取りやめに日本に再入国することが可能です。
例えば、ラウンジで飲みすぎたり、芸能人を追っかけていたらフライトを逃した、というケースが実際に存在するそうです。
このスキーム上は、特典航空券のマイルをすべてドブに捨てるのは勿体ないので、あくまでもキャンセルによる3,000マイルの手付金で手を打ちます。
出国取りやめは、従業員に『家族が急病となったのでフライトをキャンセルしたい』とでも言えばよいでしょう(道義的な問題は残りますが)。

 

ちなみに、アルコールは4合瓶3本までは免税対象になります。
日本に再入国する際、消費税相当を支払う必要は基本的にありません。
ただし、数量が多い場合等を含め、ご自身の責任でお願いいたします。

 

 

 まとめ

 

以上、入手困難なサントリーウイスキー高齢酒を高確率でゲットする方法でした。
マイルの用意はまだなんとかなると思いますが、問題は必要条件②ですかね。
家族や会社の関係で問題なく突破できる方は、ぜひともチャレンジしてみていただければと思います。

 

ちなみに、日本出国者向けのサントリーウイスキー高齢酒は、国内希望小売価格よりは高い価格設定になっています。
それでもメルカリやヤフオクのプレ値よりは安いので、挑戦する価値はあるかと思います。
そもそも滅多にお目にかかれない品物ですし、飲んでみたい方はこの記事を参考にしてみて下さい。
また、コロナ禍が少し一服した時には、陰性証明書が不要となる国も出てくる可能性があり、その場合はこのスキームを一部応用することも可能だと思います。

 

 

 

 

最新情報をチェックしよう!