
【まとめ】銀行員ってどんな仕事?どんな職業?
当ブログでは、現役銀行員の僕が銀行員のアレコレを語っています。
2つの銀行を渡り歩いており、妻も現役の銀行員ですので、銀行業界の平均値を語ることができると思います。
給料や年収、日々のスケジュール等、様々な観点で記事を書いていますが、オールインパックにまとまった記事がなくて読みたい記事にたどり着けないこともあるかと思い、まとめのページを用意させて頂きました。
大学生でこれから銀行業界に就職を考えている方や、サラリーマンで銀行業界に転職を考えている方の参考になれば幸いです。
✔ 給与・年収
銀行員の給与水準や年収等についてまとめた記事です。
共働き夫婦『夫婦そろって働いているから世帯年収はそこそこあるけど、養育費や住宅ローン、食費とかで手残りは少ない。子供がい…
✔ 仕事の繁忙・休暇
銀行員の仕事内容や繁忙さ、休暇の取得等についての記事です。
銀行に就職することを目指しているひと『銀行員は給料もいいし安定してるけど、残業が多いって噂をよく聞きます。毎日深夜帰りと…
銀行に就職を目指しているひと『銀行員の仕事って精密で神経使いそう。少しのミスも許されないイメージがあるな。仕事は頑張りた…
✔ 学歴と資格
銀行員の学歴と資格取得の実情についてまとめた記事です。
銀行への就職に興味があるひと『銀行っていうと資格試験とか大変そうだな。入社したあと、いったいどんな資格を取得しなければな…
がんばってTOEIC勉強中のひと『銀行への就職とか、将来的な海外転勤に備えて、TOEICの点数をあげたい!でも世の中に参…
✔ 異動
銀行員の宿命、異動についてまとめた記事です。
銀行に就職を考えているひと『銀行員って異動とか出向が多いイメージ。急にやりたくないことをやる部署に行くリスクってどのくら…
✔ 興味のわいてきた方は
銀行員は世の中の平均値と比べて、給与や待遇は良いし、安定しています。
残業時間がばかみたいに多いわけでもないし、サービス残業等もあり得ません。
銀行への就職・転職に少しでも興味を持たれた方は、僕が実際に転職をした経験もまとめていますので、ご参考にされてみて下さい。
転職を考えるサラリーマン『今の会社の給料には不満がある。しかも残業も結構あってなかなか家に早く帰れない…。家庭や趣味のこ…
転職を考えるサラリーマン『金融機関に転職して給料をあげたい…でも転職にリスクやデメリットはないのかな?今の会社に留まるこ…
国税局からの発表『民間給与実態統計調査は、統計法に基づく基幹統計であり、昭和 24 年分から始まり、今回が第 71 回目…
転職検討中でエージェントを探しているひと『金融機関や銀行に転職を考えているけど、転職エージェントはどこを使うのがいいんだ…
金融機関への就職を考える女性『銀行とか金融って男社会が強いイメージ。女性でも仕事ができるところなのかしら?出産や離職の実…